お尻のたるみ
キュッと持ち上がったお尻は
“キレイなママ”の気持ちもアゲる
産後のお尻の症状
産後の体型変化はだいたい自覚症状が強いのですが、お尻のたるみに関しては、パートナーに指摘されて気が付いたという女性が多い傾向にあります。
-
- 垂れ尻タイプ
- 重力に逆らえず下垂したお尻。のっぺりとして立体感や丸みのない状態。
-
- デカ尻タイプ
- お尻全体に脂肪がついて大きくなった状態。脂肪の重みで垂れてしまうことも。
-
- 四角尻タイプ
- 垂れ尻とデカ尻の症状を併発した状態。老化したお尻や産後の典型的タイプ。
産後にお尻がたるむ原因
お尻の形は骨盤の状態と筋肉によって保たれています。よって、骨盤が大きく開く出産と、筋力が衰える加齢がお尻のたるみを招く2大原因となります。産後の骨盤体操は、開いた骨盤を元の状態に矯正する効果が期待できます。またお尻を支える大臀筋の筋トレも、筋力を取り戻しさらに症状を悪化させないためには必要かもしれません。ただし、どちらも形の崩れてしまったお尻を改善するのは難しく、悩まれている方が多いのが実情です。
さらに、妊娠中は子宮を守るため、お腹やお尻は脂肪が付きやすい傾向に。座り姿勢の影響をまぬがれないお尻は、血流が悪化して脂肪を溜めやすい部位でもあるので、生活スタイルによってもお尻は大きくなり、重みでたるみが生じます。
産後のお尻のマミーメイクオーバー
お尻のたるみや型崩れ、大きさの改善策として、THE CLINIC では4つの施術をご用意。ご希望のお尻にデザインします。
-
高周波の熱エネルギーで、お尻のたるみを引き締める施術。高周波にはコラーゲンを新生する作用もあるので、ハリのあるお尻に仕上がります。
-
特殊な超音波「ベイザー波」の作用により、脂肪除去率90%に加え、皮膚の引き締め効果も同時に期待することができます。脂肪の多いお尻におすすめ。
-
脂肪注入でお尻に立体感を出し、ハリ感を取り戻します。良質な脂肪と幹細胞を濃縮した自己素材なので、高い安全性と効果が期待できます。
-
脂肪吸引と脂肪注入のダブル効果でヒップラインを補正し、お尻の形を理想的なハート型に整えます。大きさとたるみを同時に改善する施術です。
改善法の選び方
料金について